牛久保八幡社 愛知県豊川市牛久保町 2020年11月11日 愛知県豊川市牛久保町常盤JR東海 飯田線の牛久保駅から、徒歩10分前後の位置にある。御祭神は応神天皇 仁徳天皇。創建年は天平神護年間(765年~767年)。当時飢饉が起こり、三河国司であった石上宅嗣の命により、大雀命(仁徳天皇)を勧請したのが始まりとされている。歴史の中でたびたび登場する神社で、織田信長・徳川家康の連合軍が長篠の戦に臨む前、必勝祈願が行われた事でも知られる。 「愛知県」カテゴリの最新記事 タグ :神社鳥居豊川市応神天皇仁徳天皇牛久保 < 前の記事次の記事 > コメント コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント