駒林神社 2020年08月27日 兵庫県神戸市長田区駒ヶ林町3丁目御祭神は、応神天皇(誉田別命)・猿田彦大神・奇稲田姫命。創建年は不明だが、治承2年 1178年に平清盛が上陸した記録があり、それ以前である事は間違いなさそうだ。境内には平清盛上陸の碑がある。現在の社殿は平成元年 1989年に再建され、平成7年 1995年の阪神淡路大震災で被災した物の、その年の内に復旧された物である。駒ヶ林駅から徒歩5分前後の位置。 「兵庫県」カテゴリの最新記事 タグ :神社鳥居駒林神社駒ヶ林神戸市長田区 < 前の記事次の記事 > コメント コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント