IMG_2437

IMG_2438

IMG_2439

IMG_2440

IMG_2441

東京都千代田区岩本町2丁目



水天宮通りから細い道を入った所にあり、
目立たない為、存在に気づいていない人もいるだろう。

御祭神は不明。
創建年も詳しい事は不明ではあるが、
太田道灌が崇敬したと言う記録があったり、
寛正元年 1460年に足利義政公が祈願した記録がある為、
15世紀には存在したのでないかと言われている。

現在では全くその面影は残っていないが、
この辺りには桜ヶ池と言う大きな池があり、
不忍池よりも大きかったなどと言う説もある。
池の畔にあった茶屋の娘お玉が身投げをした後、
この池をお玉が池と呼ぶようになったとの事。

お玉が池と言うと、
北辰一刀流の道場 玄武館を思い出す。
幕末を題材にした小説等を読むとよく登場する。