





東京都足立区平野1丁目
御祭神は猿田彦大神 大田神。
創建年は享保5年 1720年と言われている。
現在地から50mの距離にある庚申堂が前身で、
平野神社になったのは昭和56年 1981年である。
庚申堂としての歴史は古いが、
平野神社としては新しい。
現在の社殿は平成3年 1991年のものである。
地域の方以外がお詣りしに来る事は少ないかも。
最寄りの駅は東武伊勢崎線の梅島駅だが、
徒歩だと30分前後かかると思う。
西新井駅 六町駅からも同じような時間がかかる。
- タグ :
- 足立区
- 神社
- 猿田彦大神
- 大田神
- 鳥居
- 庚申塔
↑このページのトップヘ
コメント