




東京都千代田区神田須田町1丁目
御祭神は倉稲魂命。
創建年については確かな記録が無いが、
延享年間 1744年~1748年に
火災で社殿が焼失した記録があり、
それ以前であることは間違いがない。
明治7年 1874年この地に再建された後、
関東大震災 戦災を乗り越え現在に至っている。
靖国通りから少し入った細い道沿いにあるから、
目立たず通り過ぎてしまう人も多いと思う。
最寄り駅は都営新宿線 小川町駅で、
A3出口からは徒歩数分の位置。
- タグ :
- 神社
- 鳥居
- 出世稲荷神社
- 稲荷神社
- 神田須田町
- 千代田区
↑このページのトップヘ
コメント