深川稲荷神社 2020年02月25日 東京都江東区清澄 2丁目御祭神は宇迦之御魂神。創建年は寛永7年 1630年。小名木川のすぐ近くと言う事で、この辺りには船大工等が住んでいて、小名木川を往来する船の修繕等を行っていた。小名木川は江戸時代非常に重要な役割を果たした運河。塩の運搬で有名。布袋尊もまつられている。都営地下鉄大江戸線 清澄白河駅の、A1出口から徒歩5分以内で着く位置。 「東京都」カテゴリの最新記事 タグ :神社鳥居稲荷神社江東区清澄宇迦之御魂神 < 前の記事次の記事 > コメント コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント